Homeland販売店のTIMELESS COMFORT各店およびFlagship 212 KITCHEN STORE 六本木ミッドタウンにて、新商品の信楽「萩」シリーズ、「イオンボトル」の販売がスタートしました。
この度発売となる2シリーズは「菱三陶園」から。国内外で活躍する星つきレストランのシェフを顧客に持ち、一対一の関係を大切にした器づくりを提供し続けている本陶園。工夫を凝らした釉薬を塗布して焼き上げ、質感にこ大切にしながら、使い勝手や丈夫さにもこだわります。
「萩」シリーズ
機能性を兼ね備えたフラットでモダンな皿シリーズ。小鉢を皿の上にのせて使うインドカレーのミールス皿の要領で楽しめるフラットプレートはサイズ違いの展開でご用意しました。またパスタやサラダを美しくおいしく彩ってくれる贅沢なリムを持ったボウル皿も。萩釉のブルーとグレーのグラデーションが美しいこれらの色は、藁灰を使って釉薬を作ります。本来、藁灰釉自体白っぽい色なのですが、釉薬の下地に今回は、黄土の化粧(楽焼)の化粧を使って、濃い黄色の化粧と藁灰釉とを酸化焼成し、青のようなグレーのような色を作り出しています。ワンプレートディッシュや、銘々皿、取り皿など、幅広い用途で使うことができます。
「イオンボトル 」
信楽の粘土から採取された、ラジウム鉱石を含む原土を使用した陶器のボトルを開発しました。イオンボトルに入れた水は、アルファ線によって攪拌(かくはん)作用が起き、水分子が絶えず細かく動き続けることになります。この作用によりボトルの中の水はイオン化し、川が流れてせせらぐ状態となり、おいしい水となります。天然鉱石には寿命はありません。この原理を生かして、焼き上げたボトルは2種類。白色は釉薬の中に塩を入れて焼き上げ、風合いと景色を作りました。冷蔵庫の戸袋にもすっぽり入る、使い勝手の良いイオンボトルです。
TIMELESS COMFORTのオンラインショップでもお求めいただけます。
ぜひご覧くださいませ。
https://timelesscomfort.com/pages/homeland